よくあるご質問

Q.クリーニングにかかる時間は?

A.クリーニングの箇所やプラン、コーティングの有無によって変わりますが、日々のお掃除の代行をさせて頂く「日常清掃」で数カ所なら1時間~2時間、フロアやエアコンのクリーニングが主な「定期清掃」なら3時間〜6時間を目安としてください。日常清掃なら診療日の休憩の合間でもご利用いただけます。

Q.掃除の日程は自由に決められるの?

A.お客様のご希望に合わせた日程で作業に入らせて頂きます。
日程のご希望がある場合は、ご依頼の際にお伝え下さい。
年末は特にご依頼が集中しますので、ご希望がある場合は、お早めにご依頼ください。

Q.見積もりの時に伝えることは?

A.お見積りの際には、
①建物の種別(住居、事務所など)
②ご希望の作業内容・場所
③施工場所の住所
④お客様のご連絡先
⑤日時指定の有無
⑥お支払の条件
などをお伝え下さい。
予め上記をお伝えいただければ、お見積もりがスムーズに行えます。

Q.作業に入ってもらう前に、何かしておいた方が良いことはある?

A.特に、必ずしなくてはいけないことはありません。 しかし、貴重品や小物などは予め移動しておいて頂けると、よりスムーズに作業を行えます。

Q.作業の際に、何か準備する物はある?

A.水道や電気は利用させて頂きますが、それ以外の作業に必要な物は全て弊社で用意致します。 

Q.どんな薬剤や道具を使用するのですか?

A.環境に優しい強アルカリ電解水をメインに使用して、界面活性剤の入った洗浄剤の使用を出来るだけ抑えることで、人体や環境に負荷がかからないよう心掛けております。清掃道具についても、素材を傷めないように配慮された資機材でクリーニングを実施させていただきます。

Q.物損事故などがあった場合はどうなっていますか?

A.作業には細心の注意を払っておりますが、万が一のトラブルなどがございましたら迅速かつ誠心誠意対応いたします。
賠償責任保険(補償範囲1億円まで)へも加入しておりますのでご安心下さい!